横浜プチプラキャンパーのキャンプお役立ち情報

キャンプやお子さんと遊べるスポットに関するお役立ち情報をお伝えします

メスティンで簡単カオマンガイ(タイチキンライス・海南鶏飯)を作ってみた プチプラキャンパー

f:id:KAMP-Yokohama:20200412182110j:plain

 

 

メスティンで簡単カオマンガイ(タイチキンライス・海南鶏飯)を作ってみた

f:id:KAMP-Yokohama:20200412184630j:plain

 

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言発令

f:id:KAMP-Yokohama:20200413140222j:plain

こんにちは。プチプラキャンパーです。

先週4月8日、新型コロナウイルスの流行に関して緊急事態宣言が発令されました。

緊急事態宣言以前はキャンプ場が例年の数倍の予約が入るという現象が見られ、我が家も感染には気をつけつつ子どもの運動とリラックスも兼ね、週1ペースでキャンプに出かけていました。

 

しかし緊急事態宣言以降はそれもできなくなりました。

やはり皆が自粛の中、自分だけ遊び歩くわけにはいかないですし、そもそも多くのキャンプ場も営業自粛を始めました。

いまは感染拡大を何より考えないといけない時期なのです。

今から1ヶ月、絶好のキャンプシーズンですが我慢のひと月です。

 

しかし行くなと言われると行きたくなるもの。

我が家(私?)のキャンプ行きたい熱はすでに緊急事態5日目ですでに沸騰直前です。

 

そんな中で少しでもキャンプ気分を味わおうとキャンプ道具の整理や手入れをしたり、今日はキャンプ道具の中からメスティンを引っ張り出してソロキャンプで作るような料理をやってみたので紹介します。

 

カオマンガイとは・・・

 

今回作ったのは

カオマンガイ

というタイ料理です。

早く言えばタイの鶏乗せご飯です。

タイチキンライス海南鶏飯(ハイナンチーハン)とも言います。

f:id:KAMP-Yokohama:20200412182517j:plain

こちらはタイのバンコクで有名なカオマンガイ食堂のものです。

 

カオマンガイ中国海南島で生まれた海南チキンライス(海南鶏飯)を華僑が移住していった東南アジア各国に広めたと言われています。

カオマンガイという名前はタイ料理ではありますがもともとは中国発祥の屋台料理でクセのない料理ですので誰でも美味しく食べられます。

 

アジアの屋台では丸の鶏を茹でたスープで米を炊いて、そのライスの上にスライスした茹で鶏を乗せるという大変シンプルな料理です。一緒に添えられるつけダレにお店のこだわりの違いが見られます。

たいてい鶏の茹で汁で作ったスープが付いてきて鶏肉、ご飯、スープに鶏の旨味を最大限に利用されています。

カオマンガイが嫌いという人を聞いたことがありません。

 

東南アジアでは各国で定番の屋台料理として知られ

  • 中国圏では海南鶏飯(ハイナンチーハン)
  • タイではカオマンガイ
  • シンガポールではシンガポール・チキンライス
  • ベトナムではコム・ガー

などと呼ばれ親しまれています。

その国によってつけダレや付け合わせの野菜が少しずつ異なっています。

 

ジューシーなチキンはもちろん美味しいですが、ご飯に鶏の味が染みていて米をいくらでも食べれてしまうダイエッターには恐ろしい料理です。

 

最近は日本でもその美味しさが知られ、専門店がポツポツできたりスーパーでもチキンライスの素が売られるようになって日本でも割と気軽に食べられるようになってきました。

f:id:KAMP-Yokohama:20200412183740j:plain

スーパーのチキンライスの素を使う場合は米を炊く時にチキンも一緒に炊飯器や飯盒、土鍋に入れてしまうので、火にかけたらあとは炊きあがるのを待つだけというお手軽さも魅力です。

 

シンプルかつその簡単な作り方からソロキャンプの朝食やランチにピッタリの料理だと思っています。

そんなカオマンガイを作ってみました。

 

メスティンとは・・・

trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】

今回カオマンガイを作るのに使ったのは上の写真のメスティンというクッカーです。

 

今さら、の方も多いと思いますが、メスティンとはtrangia(トランギア)というスウェーデンのメーカーが作っている言ったら洋式飯盒の名前です。

もともとは炊飯目的のクッカーですが、炊く以外にも

  1. 焼く
  2. 煮る
  3. 蒸す
  4. 炒める
  5. 燻す
  6. 揚げる

とあらゆる調理ができるのでとても重宝する道具です。

中にスノコを敷いてその下に燻製チップを置いて燻せば燻製までできてしまいます。

こんなメスティンのレシピ本があるくらいあらゆる料理ができてしまうクッカーと言っても過言ではありません。

メスティンレシピ trangia公認

通常のメスティンとラージメスティン2サイズがあって、私はラージの方を持っています。

  • メスティン 最大1.8合
  • ラージメスティン 最大3.5合

まで炊飯できます。

 

ところでメスティンという名称は日本で商標取られていないのでしょうかね。

数社から類似の飯盒が販売されていますが同じメスティンという名前で売られています。

例えばドイツのメスティンと言われているミルキャンプ製とか

MiliCamp キャンプ用 メスティン アウトドア炊飯 アルミポータブル飯盒 バリ取り不要 登山 山飯 ソロキャンプ 万能な野外用食器

この形状の飯盒はすでにメスティンという道具名で通っているようですね。

私はこのミルキャンプ製のメスティンも持っています。

実は元祖でないこちらの方が使い勝手が良かったりします。

 

元祖トランギアのメスティンは蓋と本体が合わさる部分のバリ取りが必要だったり持ち手が本体に上手く入らなかったり新品時では不完全な道具という印象があります。


トランギア社製メスティンのバリ取りとシーズニング


万能クッカーメスティン バリ取り&シーズニング


メスティンのバリ取りとシーズニング


メスティン開封!バリ取り&シーズニングしてみたよ。


トランギア メスティン TR-210買ったら絶対やること【開封後マニュアル】

 

その不便さが道具好きには愛着が湧いてたまらないのでしょうが、私はとにかく手間いらずが好きなのでバリ取りがいらないミルキャンプのメスティンも普通に愛用しています。

私、プチプラキャンパーの名の通りブランドには全くこだわりがなくコスパがよく使い勝手が良ければこだわりなく使います。

 

カオマンガイ作り、用意するもの

 

簡単カオマンガイを作るのに用意するものです。(2人前)

  • カオマンガイ(シンガポールチキンライス、海南鶏飯)の素 
  • 鶏もも肉 1枚
  • 米1合
  • つけダレ(しょうゆ+チューブ生姜で作る生姜醤油で十分)

これだけでもいいですが、

パクチーやネギなどの刻み野菜があれば最後に散らすとより本格的になります。

つけダレは市販品もありますが、ただの生姜醤油でも十分です。

もしナンプラーやレモン汁を数滴垂らし、刻みニンニクを入れるとより本格的になります。

米もタイ米がベストですが日本の普通のジャポニカ米で十分です。

タイ米がよければカルディなどの輸入食材店やネット通販で手に入ります。

ユウキ食品 ジャスミン米(香米) 500g
 

 

カオマンガイの素は最近スーパーにも置いてある店も増えてきました。

なければ同じくカルディなどの輸入食材店ならたいてい置いてあると思います。

日本のもの、海外から輸入されたものよりどりみどりです。

f:id:KAMP-Yokohama:20200412183740j:plain

よくスーパーで見るメジャーなのはクックドゥのものですかね。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413140905j:plain


鶏肉はもも肉を使いましょう。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413154515j:plain

お肉自体もジューシーですし、肉から脂が染み出てご飯もより美味しくなります。

私はよくコストコで国産のさくら鶏のパックを買い置きしています。

うちのカオマンガイで使うもも肉は2.4kgで2118円のコスパの良さ。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413145512j:plain

むね肉なら2.4kg1098円です。

予算重視派やカロリーを抑えたい人はむね肉を使ってもいいと思います。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413145643j:plain

コストコのさくら鶏、国産にしては安いし、プリプリで美味しいんですよ。

ブラジル産など輸入冷凍ものでいいなら業務スーパーなどでまとめて買うといいです。

manetatsu.com

キャンプだったら、もも肉は冷凍して持っていけば保冷剤代わりにもなります。

 

調理方法

f:id:KAMP-Yokohama:20200413151536j:plain

 

今回ラージメスティンを使いました。

ラージメスティンはもともとは米3.5合まで炊くことができますが、一緒に鶏肉を入れて炊くので米の量が多いと水が溢れたり、吹きこぼれてしまいます。

今回は2人前米1合で炊きましたがそれでもいっぱいいっぱいでした。

 

1、まず米をたっぷりの水に浸して最低30分は置いてしっかり水を吸わせます。

(長い分にはいくらでもOK)

炊くときには水は1合につき180ccに減らします。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413152423j:plain

2、米の吸水が終わったらカオマンガイの素を水に混ぜ、もも肉を上に乗せます。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413152552j:plain

3、蓋をして火にかけます。

今回は家なのでカセットコンロを使いました。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413153103j:plain

沸騰するまでは中火で、沸騰して蓋のすき間から蒸気が出てきたら焦がさないように弱火にします。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413153600j:plain

加熱時間はスマホのタイマーでスタートから15分

キャンプの時なら同じくカセットコンロかワンバーナー(ツーバーナー)で加熱。

固形燃料なら1個でだいたい15分燃えるので1個分燃え尽きた時ができあがりの目安です。

 

4、15分経ったら火を止めて30分蒸らしてできあがりです。

鶏肉があるのでひっくり返さなくていいです。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413144727j:plain

ご飯にチキンスープの色がしっかりついていますね。

鶏肉から脂が浮き出ております。

これが染みたご飯が病みつきになるんです。

もも肉もスライスしたらしっかり火が通っていました。

 

お味は

完成後、もも肉をスライスし取り分けました。

パクチーやネギがあれば散らしてもOK。

f:id:KAMP-Yokohama:20200412190834j:plain

今回使ったタイみやげのカオマンガイの素にはスープの素とディップソースもついていました。

f:id:KAMP-Yokohama:20200413154005j:plain

スープはお湯で戻し、ソースは小皿に移してできあがりです。

ソースはなければ生姜醤油か、+ナンプラー数滴+レモン汁数滴+刻みニンニクでOKです。

カオマンガイソースだけでもレシピ上げてる人いますね。

cookpad.com

お店によっては甘いスイートチリソースと生姜醤油ソースを両方用意している店もあります。

いま100均でも小瓶で売ってる店もあるので、もしあれば甘めのソースも試してみてください。

 

さて実食。

国産のさくら鶏もも肉は大変ジューシーでプリプリしております。

付属の生姜風味の醤油ソースもチキンにマッチしてます。

ご飯はチキンのだしの味がしっかりついており本当にいくらでも食べれてしまいます。

カオマンガイの素を使うと結構味が濃くなります。

以前本当のチキンの茹で汁で炊いたときはご飯の色も味もほのかなチキン味でした。

実際タイの屋台メシはこちらに近いです。

 

脂身の少ないむね肉でもできますが、やっぱりもも肉の方が脂も染み出し美味しいです。ダイエット中などカロリーが気になる人はむね肉で作ってもよろしいかと思います。 

 

本当に簡単に作れますのでソロキャンプでの一品におすすめです。

 

最後に

f:id:KAMP-Yokohama:20200413155925j:plain

3月緊急事態宣言前のふもとっぱらキャンプ場にて

 

1ヶ月絶好のキャンプシーズンに巣ごもりとなりそうなので今後もメスティンで料理してキャンプ気分を味わいたいです。

巣ごもり状態でもキャンプ気分を味わえるような記事を投稿しますので今後もよろしくお願いいたします。

お読みいただいてありがとうございました。

 

プチプラキャンパー

 

参考資料:

各社カオマンガイの素

S&B 菜館Asia 海南チキンライスの素 70g

S&B 菜館Asia 海南チキンライスの素 70g

  • 発売日: 2018/03/13
  • メディア: 食品&飲料
 
廣祥泰 海南鶏飯 230g

廣祥泰 海南鶏飯 230g

  • メディア: その他
 

カオマンガイのたれ

ユウキ カオマンガイのたれ 125g

ユウキ カオマンガイのたれ 125g

  • 発売日: 2017/06/23
  • メディア: 食品&飲料